就活に疲れた、つらい、もうやめたいと思っているあなたへ

〇〇なあなたへ

就活に疲れた、つらい、やめたいと思っているあなたに考えて欲しいつのこと

K.H.
就活もう疲れた、何度も落ちてつらいだけだし、いっそのこと人生ごとやめてしまいたい。

あなたも同じ気持ちを持っているのではないでしょうか?

自分は大学生の就活ではなく、高校生の就活でつまずきました。

『なんだ、大学就活の話じゃないんだ』と閉じようとした方、もう少々お付き合い下さい。

高校生の就活は、最終学年の9月スタートで1社ずつしか受けられないのですが、なんと内定率が90%以上なんです。

にもかかわらず、2社受けて2社とも落ちるというある意味天才的なことを成し遂げました…。(苦笑)

9月スタートなので、卒業まで半年しかありません。
しかも自分は1回目の合否通知が12月ということもあり、ものすごく焦りました

『友達はもう決まっている。ちゃんと自分自身に合った職種に就いている。対して自分はなんだ?結局何がしたいかも、何が合ってるのかもわからず焦りに焦って失敗しているだけじゃないか。』

そう考えて苦しくなり、就活から逃げました

逃げてさまよって、そんなことをしているうちに気づいたことがつあるので、あなたにも共有したいと思います。

大学生の就活は経験したことがないですが共通する部分はあると思うので、是非考えたり参考にしたりして頂ければ幸いです。( *´∀`)

そもそも働くって何?

仕事とは?仕事の意味とこれからの仕事についてでもお話したことがありますが、仕事と労働は違います。

仕事は、自ら行うものでクリエイティブ性があるのに対し、労働は人生の時間と体を売って指示されたことをこなす代わりに一定の金額を貰うという受動的なものです。

あなたはどちらがしたいのでしょうか
お金が欲しいだけですか?それとも何かしらのスキル、やりがいなども欲しいのですか?

『働く』ということについて考えたことがない方は1度考えてみるのをおススメします。

仕事とは?仕事の意味とこれからの仕事について

就活する必要ってどこにある?

そもそもなぜ就活するのしょうか。
なぜ新卒でないといけないでしょうか。

人生100年時代と言われているこの時代に1、2年ロスしたところで何も問題ではないんです。

ただそのロスタイムをいかに有意義な時間にできるかにかかっています。

何も成長していない会社勤めの人と、バイトしながらでも何かに挑戦し続けている人、この先の時代どちらが生き残れるかで言ったら後者です。

就活する理由は人それぞれあると思いますが、会社に勤めなくても稼いでいける道はありますよね。
ではなぜ、会社に正社員または契約社員として就く必要があるのでしょうか。

この答えは人それぞれです。
浮かばないという場合は、数年かけてじっくり考えていくのも良いと思います。

実際自分もそうしましたから。まぁそれなりに生きていけます。

先ほども言ったように、いかにロスタイムを有意義な時間にできるかです。

大学卒業してから何もせずダラダラしていたら人生ハードモードに変わってしまいますが、例えばバイトしながらボランティア活動をしたり、本を読みまくったり、できる範囲から自己投資していけば徐々に人生ノーマルモードからイージーモードに変わっていきます。

スキルを身に付けてから、武器を手にしてから挑むという選択肢もあるんですよ。

とにかく焦りは禁物

『どこでもいいから早く就職しないと!』と焦っていると簡単に見抜かれますし、何度も失敗するだけです。

というか、それだけならまだ可愛い方で、最悪自信がなくなり人生ごと放棄したくなります。

なので、1mmでも余裕を持ちましょう。
っと言いたいところですが、それができないのは重々承知しています。

まずは『まぁ就活失敗しても死にはしないし』ということを毎日唱えるところからやっていきましょう。

余裕ができてくると、周りや自分自身をちゃんと見れるようになります。

何がダメだったのか、強みは何か、どうしようもできない欠点、それがわかってきたら目先のゴールまであと少しです。

そして、なぜ就活するのかと同じように、なぜ焦っているのかも考え見て下さい。

就職以外の道でおススメなのはコレ!

個人的におススメなのは、オリジナル商品を作ってネットで売るという稼ぎ方です。

今あなたが思ったことをズバリ当てます。
『いやいや、そんなもの作れないし、できない』

合ってます?
合ってたら褒めてください。( *´艸`)

…冗談はさておき、オリジナル商品を作って売るというのは意外と誰でも簡単に始められます。

売れるかどうかは見極める必要があったり、やり方を工夫する必要がありますが…。

例えば、趣味でやっている何かだったり、自分自身の履歴書に書けないような強みだったり、そういうの1つくらいありますよね。

それらをYouTubeやブログ、ラジオ、などで発信していき、テクニック本やグッズ等を作ったりするのです。

このブログもそうです。
就活に失敗したまま卒業した後、自分の強みは何かと考えたところ “ まぁまぁ波乱万丈と言われる人生を送ってきたこと ” という結論に辿り着き、このブログを開設しました。

そうして今、あなたが見に来てくれているわけです。

『働く』とは『人のために動くこと』なので、あなただったら他人に何を提供できるか考えてみて下さい。

需要があるかどうかは、本屋に行ってみたり、知恵袋やSNSで大体予測できます。

本屋に置いてあるジャンル、知恵袋で質問されていること、SNSでつぶやかれている悩み、などであれば需要があると見て良いです。

まとめ

就活に疲れた、つらい、やめたいと感じているあなたに考えてみて欲しいこと4つ。

  • そもそも働くって何?
  • 新卒で就職する理由は?
  • なぜ焦っている?
  • あなたが他人に提供できるものは?

就職する理由や焦っている理由、提供できる何かがわからない場合は、数年間別の稼ぎ方をしてゆっくり考えるのもアリです。

焦って変な風にコケるより、遅くてもしっかり自分自身の意思と足で歩いて行った方が良くないですか?

今後は、自分自身で考えられる人、その上で行動できる人、表現できる人が重要になってきます。
会社に就職するしない関係なく、オリジナルコンテンツを構築しておいた方が良いです。

ブログやYouTube、ラジオ等でファンを獲得し、オリジナル商品を作って販売。
上手くいけば不労所得になるかもしれませんね♪

あなたが納得できる選択をすることができますように。


この記事を読んだあなたにおススメ!

たった4つのステップでできるブログの始め方

仕事とは?仕事の意味とこれからの仕事について

HSS型HSPである自分が偶然見つけた適職