進学も就職もしたくないと思うのは甘えではないかもしれない

〇〇なあなたへ

進学も就職もしたくない!それは〇〇が原因だった!?

「進学も就職もしたくないけどニートも嫌!」

そう考えている方の気持ち、とてもよくわかります。

先生や親、友達などから挟み撃ちにされ、本音を言いきる前に否定される…。
相談したい、わかって欲しいと思いながら孤独感に耐えている…。

きっとすごく不安で、苦しくて、焦燥感に追われていることと思います。

少し話が脱線しますが、自分は「進学も就職も嫌」と思ったまま、どちらも選択せずに学校(高校)を卒業しました。そして現在は、マイペースにネットビジネスをしています。(`・ω・´)

という話はさておき、今回お話するのは『進学も就職もしたくないと思うことはなぜ甘えではないのか』です。

結論を先に言ってしまうと、うつ が原因なのではないかと考えています。

慢性的なうつ状態、もしくはうつ病やうつ病に類似する精神疾患で、気力や集中力が落ちているのではないか、ということです。

ではでは、うつ状態になってしまった原因と今後どうすべきかなどをお話していこうと思います。

原因:学校生活や家庭環境で疲弊している

学校生活がなんとなく楽しめなかったり、いじめを受けていたりすると、人間関係や日々の生活のことに希望が持てなくなるのも当然ですよね。

また、あまりよくない家庭環境から解放された時なども無気力になりやすいです。

自分の場合は、まさにこの『ストレス状態から解放された直後の無気力』が原因でした。
もし、日常がなんとなくグレーな感じがしたら心が疲弊している可能性が高いです。

対策

カウンセラーなどに相談する

うつ状態の時は、1人で判断しない方がいいです。
しかし、周りの方は進学or就職を促すのではないでしょうか。

自分の話ばかりで申し訳ないですが、一応反面教師として…。
自分はカウンセリングには通っていたものの、イマイチ自分の状態を把握していなかったために相談できず、一人で焦ってテキトーに決断して後悔したことがあります。なので、まずは自身の気持ちや状態をしっかり見てあげてくださいね

そして、話すことで自身の考えをまとめられることもあります。
あなたのことを否定しない第三者(カウンセラーなど)に沢山話してみたり、毎日考えていることを記録していったりすることをおススメします。

数年間休む

周りの方は進学or就職を促してきがちですが、そもそもどっちか必ず選ばなければなならないなんて誰が決めたのでしょうか

1、2年休養したって何の問題もないです。
休む前は確かに怖いですが、焦って決めて後悔するよりは全然マシだと思います。

実際、自分も休養しながら将来のことをちゃんと考えられるようになり、ネットビジネスを始めることもできました。

親御さんに理解してもらえない場合はまた考えなくてはなりませんが…。
(計画性がある休養だということを訴えたり、家事をするなどの条件を提示したりするのでも多少違ってくるかもしれません)

まとめ

  • 進学も就職もしたくない原因は “ うつ ” の可能性がある
  • カウンセラーなどと相談しながら決めたり、休養したりする選択もアリ

進学や就職、ニート、起業以外にも、人生には色々な選択肢があります。
そして、正解はないです。

人生に焦りは禁物です…!(って言う本人ができてないですけどw)