進学と就職以外の選択肢を取った人の話
高校生3年生になると一気に「進路」「進路!」「進路ぉおおお!」という雰囲気になりますよね。(というかさせられますよね)
そうすると、「進学か就職かどっちかにしないと!」と思ってしまったり、焦ってテキトーに決めてしまったりしてしまう可能性があります。
中には「進学も就職もピンとこない」という方もいらっしゃるかと思います。(自分がまさにコレw)
このページでは、そんな方に向けて、どういう経緯で進学と就職以外の選択肢を取ったのか、またその選択肢とはなんなのかなどを紹介していきたいと思います。
進学、就職以外の選択肢だけを知りたい方は飛ばしてくださいね。
進路先が決まらない!
まずは進学も就職もしなかった経緯ですが、なにも初めからそうしようと決めていたわけではないのです。
元々自分も、『進学か就職か』という二択しか頭の中にありませんでした。
最初は進学を選んでいたので、もちろん複数の大学のOCに行きましたよ。
だがしかしです!(駄菓子菓子…)
大学を選ぶどころか、学びたいジャンルさえ決まっていなかったので、迷いに迷った挙句、行かない事にしてしまいました…。
そんなわけで残った選択肢は『就職』。
高校2年生までは「とあるゲーム会社に就職する!」と考えていて、専門学校(無認可)も通っていました。
なので、就職を考えるとどうしてもゲーム会社しか考えられず、高校生でも受けさせてもらえる会社を急いで探し、作品を作り、応募したんですね。
しかしなんと、不合格。
そして1、2週間で決めた就職先は、お世話になったことのない病院の医療事務員でした。
まぁ当然、医療事務員になりたいわけでも、その病院に思入れがあるわけでもないので、志望動機が書けず、焦りだけが大きくなり、ついにはメンタルがやられてしまいました。
面接前後はもう大号泣。(苦笑)
幸い、その病院も不合格でしたが…。
高校生の就活内定率が9割を超える中、2度も落ちるというスーパーレアな人になりました。
(すごいでしょ? え、そこ自慢できないって?てへぺろ)
その後は、先生方に就活はやらないことを宣言し、そのまま卒業しました。
そして卒業後に、3ヶ所の就労移行支援所に行きましたが、担当者さんも自分も納得することなく全て初回で終わりました。
そうなってしまった理由は、主に3つあります。
『何故就職したいのかわかってない』
『興味がある仕事や向いてそうな仕事がわからない』
『働くことがなんとなく怖い』
それに気づいた自分は、ついにニートになることを決意しました。
そして、毎日毎日就職せず稼ぐ方法を探し続け、やっと見つけたのがこの後紹介する第3の選択肢です。
進学も就職もしない第3の選択肢
第3の選択肢、それは『自分の力で稼ぐ』ことです。
進学するにしても、いずれは就活しなければなりません。
そうなるとまた同じように悩むことになる確率が高いですよね。
それならばいっそのこと、起業あるいはそれに近いものをしようと思い、ブログを始めることにしました。
フリーターやクラウドソーシングなどの在宅ワーカー、他にも様々な稼ぎ方がある中でブログを選んだ理由がいくつかあります。
- 初期費用が少ない
- 準備する物事が少ない
- リスクが少ない
- 全て自己責任故に自由度が高い
- 維持費も少ない
上記以外にも理由はありますが、主な理由はこんな感じです。
まとめ
ざっくり言ってしまうと、進学や就職以外にも色々な選択肢がありますよーということです。
なので、あまり追い詰め過ぎず、しっかり自分自身と向き合いつつ、気楽に過ごしていきましょ。
もちろん起業もいいですが、個人的にはリスク、初期投資額、維持費が少ないネットビジネスの方がおススメです。
あとこれは余談ですが、心が疲弊しているがために決められない、やる気がでないという状況なのであれば、1、2年休むのも1つの選択肢だと思いますよ。(むしろ自分は、『休養』をメインにブログを始めたくらいなので…。)
あなたが納得する人生を送れますように。