お金持ちは知ってる!投資や貯金をする前に知っておきたいお金のこと

投資

損な人生を送らないためにも知っておきたい、お金のこと

普段誰もが使っているお金。
生きていく上で必要不可欠なお金。
人生を一瞬でひっくり返してしまうお金。

突然ですが、あなたはお金のことをどう認識していますか?

少し聞き方を変えますね。
お金ってなんでしょうか?

この問いにパッと答えられた方は、恐らくこのページを読む必要はないでしょう。

もし、一瞬でも「えっ?」となった方はこのページを読んでみてください。

このページでは、マネーリテラシーを高めるための第一歩、お金とは何かについてお話していきたいと思います。(割と楽しめるように作ったので、軽い気持ちで読んで頂ければ幸いです)

お金がない時代

お前さん、肉あげる代わりに魚くれんかね
おお、丁度いい。魚あげる代わりに肉くれんかね

むか~し、むかし、お金がない時代は物々交換をしていたそうな。

しかしじゃな、この物々交換は問題があったんじゃ。

お前さん、野菜あげる代わりに肉くれんかね
すまんね、お肉はあるんじゃが魚が欲しいんだ

そう、物々交換は交渉成立することが非常に大変なんじゃよ。

そこで当時のお金である、貝殻や石が誕生し、時代とともに金属や紙幣に変わっていったんじゃ。

めでたしめでたし(?)

今の話をまとめると、お金が時代は物々交換をしていて、それが貝や石、金属、紙幣というように、だんだんバラツキがないものへと変わっていた、ということです。

さて、ここで少し前に質問したことをもう一度問います。

お金とは、なんでしょうか?

ヒントは、コミュニケーションツールの1つである『言葉』とよく似ている点です。

考えましたか?
では、早速答え合わせをしてみましょう♪

ただ数字が書いてあるツール

お金とは、交渉を成立させるため(物を買ったりなど)の道具なんです。

硬貨や紙幣には、ただ数字が記されているだけなんですね。

言葉と似ているとヒントで言ったのは、言葉も気持ちを伝えたり、理解したりするための道具で、言葉そのものには価値はなく、価値を決めているのは人の気持ちだからです。

お金も硬貨や紙幣に価値があるのではなくて、信頼や感謝などの気持ちなのですが、お金を追い求め、お金に人生を振り回されてしまう人は、目の前の「数」だけを意識して、気持ちの部分を見落としているんですね。

K.H.
でもやっぱりお金ってあった方がいいと思う

もちろん、道具の数が多いほど、どの道具にするか選べるのと一緒で、お金を持っていればより多くの選択肢を選択できます

しかし、道具をたくさん持っていても使い方を知らなければただのゴミなのと一緒で、お金の勉強をしないとお金に追われる人生になってしまいます

お金の勉強というのは、お金の循環の仕方(経済)、正しいお金の使い方(消費と投資)、心理学などです。

余談ですが、少ない額で投資するより、その額を自分自身に使う(自己投資する)法が、リターンが大きいことが多いのでおススメです。

まとめ

  1. お金は、交渉を成立させるための、数字がかかれているただの道具で、硬貨や紙幣そのものに価値があるのではく、人々の気持ちで価値が変わる
  2. お金は、多ければ多いほど選択肢は増えるが、使い方(選択の仕方)を知らないと望む人生は送れなくなってしまう
  3. お金に困らなくするためには、経済や心理学などを学んでいく必要がある

色々言いましたが、『お金を持っていたら選択肢が増えたりするから大事なんだけど、お金の価値を決めているのは人で、お金そのものはただの数字なんだよなぁ』と覚えていてもらえればOKです!

あなたの人生が経済的にも精神的にも豊かになりますように。